7月、モバイルデータ使用量30.5GB
先月のSo-netWiMAXで使った使用量So-netの方は「マイページ」→「利用中のコース・サービス」→「接続サービスご利用状況」で確認出来ます。他のプロバイダーはググって下さい。 ドコモパケット・バイト換算 ドコモの […]
MacでのAndroid端末情報確認方法
まず、USBでMacと接続します。 接続したら左上のアップルマークをクリック。 「このMacについて」をクリック 「詳しい情報」をクリック 「システムレポート」をクリックしたのがこの画面 なぜこの情報が必要かって?元々、 […]
Android端末を盗難や紛失した時は。
自分自身がすぐ忘れちゃうんで健忘録。 アプリを入れる必要はありません。 ただしPCを持ってる人ならね。 Google Playにアクセスhttps://play.google.com/ 歯車マークの設定アイコンをクリック […]
MVNOサービスの方向性が変
ケイ・オプティコム、auのMVNOサービス「mineo」に新たに2GB、3GBプランと新機種追加 昨日から話題になってるau系のこの手の記事。AQUOS SERIEを分割で購入する場合、たった月3GBで6,090円/月と […]
格安を謳うイオンスマホ、BIGLOBEスマホの比較
http://mobile.biglobe.ne.jp/端末は13年夏モデルのSHARP製SoCはスナドラs4 Pro 1.7GHz多分これと同じものhttp://www.sharp.co.jp/products/sh0 […]
SIMフリー中華端末、ドコモ系SIMでSMSが使えないときは
( ̄▽ ̄;)!!ガァーン 海外版SIMフリー端末にドコモ系SIMはSMSが使えない・・・・ 受信が出来る端末は多いそうですが、おいらのは受信も出来ない。 今後どこのサイトでもSMS認証が出来ない。 こりゃ困ったなぁ〜 「 […]
中華のSIMフリー CHUWI VX3開封の議
届きました〜 箱の中身はいつも通り端末と中国語の説明書とUSBケーブルのみのシンプルなもの 転がってたSDカード入れて、SIMを挿してみる。あれ?認識しないあれれ?と思ったら向きが逆でしたΣ(>△〇)ノノちゃんと刻印して […]
モバイル用SoC一覧
皆さんが使ってるスマホは小さなPCです。PCなので作動させるためにCPUやGPUなどのプロセッサが必要です。通信チップやCPU、GPUをひとつにまとめたものがSoC詳しくはSoC – ウィキペディア スマホや […]
SIMロックフリーとはいうものの
昨今話題のSIMフリーSIMフリーといつつも各社通信方式が違ったり、使ってる周波数が違うのでSIMフリーというにはほど遠いというのが現実。まず3Gで言うとW-CDMAやCDMA2000という通信方式があるのだが、doco […]